こじかは原作途中までしか見てないなぁ…。
原作は結構シリアスや真面目な話が多くて、色々と考えさせてくれる場面が多いです。見た目はロリ向けの漫画かもしれませんが…。
アニメのほう、OVAも含みますが、どちらかといえば明るい話が多かったような…。最初の数話しか見てないのでなんともいえません。今度原作見かけたら買ってこようかな。
例の条例でこれも規制対象になるんだろうなぁ…。
悪いのは道具じゃなくて、使う側の問題なんですけどね。
めいぽ

地味テクを駆使してました。
普段ボムショットは一直線で、段差があると当たらない場合がほとんどですが…。
鉱石イーターのところでは、ジャンプ撃ちを駆使することで二段ともに当てることが出来ます。
こういったところは、拳と共通してるのかもしれませんね。
拳も地味テクや間合いなどを計算しながら立ち回ることが多いですし…。四次したらあまり気にしなくなりますが。
今日中に最低105にして、マスタークルーにでも篭りましょうかね。
ワイルドハンターの最終装備は、110系で固めようかと思ってたんですが、全身がほぼドロップしないに近いので諦めました。人間諦めが肝心。
他の部位は結構出るのですが…。作るにしても鱗と霊魂五つずつとか結構難しい。カラベラ作って売ったほうが良さそう…。
110防具とか武器を分解して、鱗や霊魂が出るならまだ良かったんですけどね。
ワイルドハンターはどちらかというと、近距離に近い立ち回りが出来るので結構飽きずにやれます。
スポンサーサイト